1: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 09:50:44.98 ID:GiZvu2f5d
日本人は写真が大好きなのです。なのに、どうして、世界では主流になっている「自分のデスクに家族の写真を置いてないのか」と、多くの外国人は不思議に思うのです。
欧米はもちろんですが、アジアでも、自分の職場の机の上に、妻や子供、愛犬の写真を置くのが普通です。なのに、どうして日本人はしないの? と言うのです。
家族の写真を置いている理由は、「自分の個人スペースなんだから、そこを快適な空間にすることは当たり前だろう」とアメリカ人が説明したことにつきます。全員がうなづきました。
「逆に訊きたい。どうして、日本人は家族の写真を置いてないの?」と言われました。あなたならどう答えますか?
「恥ずかしい」とか「プライベートな写真を仕事場に出したくない」とかでしょうか。
カナダ人が言いました。「上司に怒られてストレスがたまっても、机の上の妻の写真を見たらホッとする。ストレスが減る。だから、置いているんだよ」と。
僕は訊きました。「妻の写真を見て、ホッとするの? 妻の写真見て、ストレスが増えることないの?」。
番組に参加した外国人は「こいつはなにを言ってるんだ」という冷たい目で僕を見ました。ニードルカーペット、いえ、針のムシロに座っているようで、いたたまれませんでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93506f8594f2b7692a700a70f68ab1949d6c4672?page=2
欧米はもちろんですが、アジアでも、自分の職場の机の上に、妻や子供、愛犬の写真を置くのが普通です。なのに、どうして日本人はしないの? と言うのです。
家族の写真を置いている理由は、「自分の個人スペースなんだから、そこを快適な空間にすることは当たり前だろう」とアメリカ人が説明したことにつきます。全員がうなづきました。
「逆に訊きたい。どうして、日本人は家族の写真を置いてないの?」と言われました。あなたならどう答えますか?
「恥ずかしい」とか「プライベートな写真を仕事場に出したくない」とかでしょうか。
カナダ人が言いました。「上司に怒られてストレスがたまっても、机の上の妻の写真を見たらホッとする。ストレスが減る。だから、置いているんだよ」と。
僕は訊きました。「妻の写真を見て、ホッとするの? 妻の写真見て、ストレスが増えることないの?」。
番組に参加した外国人は「こいつはなにを言ってるんだ」という冷たい目で僕を見ました。ニードルカーペット、いえ、針のムシロに座っているようで、いたたまれませんでした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93506f8594f2b7692a700a70f68ab1949d6c4672?page=2
引用元: ・日本人「職場に家族の写真置いてストレス溜まらないの?」外国人「なにいってだこいつ」
2: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 09:52:14.69 ID:GiZvu2f5d
ジャップさん…
3: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 09:53:00.43 ID:UO4b1dxN0
ホルホル出来ないんやが
4: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 10:01:45.82 ID:6t0txfNb0
家族を負債、ストレスと感じるから日本は結婚出産が減るんやろね
ネガティブ
ネガティブ
5: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 10:03:51.67 ID:SLGQq8Zl0
愛犬は多いやろ
嫁は変わり者扱いされる
嫁は変わり者扱いされる
6: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 10:06:46.82 ID:5k0k+rfz0
確かに犬は癒される
コメント