1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:11:33.370 ID:rmnbIBeW0
物価高すぎて肉も買えない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:27:01.017 ID:78U/MYtw0
>>1
おまえ毎日スレを立てているよなワロタ!
おまえ毎日スレを立てているよなワロタ!
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:28:03.135 ID:78U/MYtw0
>>15
ちなみに>>1でもないやつが語り出してさらにワロタ
ちなみに>>1でもないやつが語り出してさらにワロタ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:52:39.962 ID:1qly1mwj0
>>1
何歳?俺なんて43歳なのに年収540万やぞ…
地方フルリモート族
世帯年収だと1200万円
持ち家、車2台、子供4人
まじきつい
何歳?俺なんて43歳なのに年収540万やぞ…
地方フルリモート族
世帯年収だと1200万円
持ち家、車2台、子供4人
まじきつい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:53:13.822 ID:1qly1mwj0
>>20
ちなみに残業は一切なし
ちなみに残業は一切なし
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 11:01:38.084 ID:gO5TAOSz0
>>20
子供一人2000万ぐらいかかるよな確か
円安だから今はもっとかかるだろうしめっちゃきつすぎ
4人はやりすぎだと思うわ 後悔はしてないだろうけど…
子供一人2000万ぐらいかかるよな確か
円安だから今はもっとかかるだろうしめっちゃきつすぎ
4人はやりすぎだと思うわ 後悔はしてないだろうけど…
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:12:33.180 ID:j2Ee5DZX0
世帯年収1000万くらいないとキツイだろ
っていうか肉より野菜の方が高いだろ
っていうか肉より野菜の方が高いだろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:13:48.325 ID:2vd6Ih0i0
円が安くなったんだよね…
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:14:04.003 ID:tuSi9Pt30
地方1人暮らしで年収600やけど
生活キツイわ
家族なんて養える気がしねぇ
生活キツイわ
家族なんて養える気がしねぇ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:14:33.020 ID:qc7A4p7m0
>>4
何に使ってんの?
何に使ってんの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:20:21.429 ID:tuSi9Pt30
>>5
先月の生活費はこんな感じ
https://i.imgur.com/SU4upoQ.png
家電抜いたらこんな感じ
https://i.imgur.com/BxTO872.png
これにプラスして家賃やら奨学金やら光熱費やらローンやらジム費用やらサブスク費用やらNISAやらで18万は追加で出ていってる
先月の生活費はこんな感じ
https://i.imgur.com/SU4upoQ.png
家電抜いたらこんな感じ
https://i.imgur.com/BxTO872.png
これにプラスして家賃やら奨学金やら光熱費やらローンやらジム費用やらサブスク費用やらNISAやらで18万は追加で出ていってる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:24:14.941 ID:qc7A4p7m0
>>9
NISAにどんだけぶっ込んでるか知らんけど月34万の出費は独身ではデカイ気がするな
NISAにどんだけぶっ込んでるか知らんけど月34万の出費は独身ではデカイ気がするな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:26:43.214 ID:tuSi9Pt30
>>12
NISA10万
家賃3.4万
奨学金1.8万
ローン3万
光熱費1万
ジム1万
サブスク1万
金額書いてみたら18万超えてた。。。
NISA10万
家賃3.4万
奨学金1.8万
ローン3万
光熱費1万
ジム1万
サブスク1万
金額書いてみたら18万超えてた。。。
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:30:08.075 ID:gO5TAOSz0
>>9
色々と頑張った跡がみられる
VIPには食費12万とか狂ったやつもたまにいるけど
色々と頑張った跡がみられる
VIPには食費12万とか狂ったやつもたまにいるけど
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:16:45.077 ID:i787r8mE0
くそ田舎で世帯年収2200万万円
少しの余裕はあるけど贅沢できない
児童手当の所得制限撤廃ありがたい
少しの余裕はあるけど贅沢できない
児童手当の所得制限撤廃ありがたい
8: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/12(火) 10:19:04.440 ID:SYM4oS700
>>6
人間の欲望には際限がない実例だなw
所得制限撤廃は無駄でしかない
人間の欲望には際限がない実例だなw
所得制限撤廃は無駄でしかない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:21:07.489 ID:i787r8mE0
>>8
経済は回すから無駄ではないぜ
経済は回すから無駄ではないぜ
13: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/12(火) 10:24:33.837 ID:SYM4oS700
>>10
その分を~中間層に多く与えた方が経済回るだろ
その分を~中間層に多く与えた方が経済回るだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:26:17.692 ID:Dd2yg2yc0
>>6
まんまんww
まんまんww
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:18:22.978 ID:VAGo3wLA0
年収600万で都内に住んでる人とて縛りプレイかなんかしてるの?
地方なら幸せなのに
地方なら幸せなのに
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:21:49.976 ID:AIR1RFSy0
山奥に暮らしてるけど年収4000万で生活苦
水道も通ってない
水道も通ってない
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 10:29:27.664 ID:aFFlYbFV0
世帯年収1000万でも首都圏はキツいからな
コメント